
『
松嶋×町山 未公開映画祭』からの2本目はこの映画。
『
ビン・ラディンを探せ!』
“マクドナルドのハンバーガーを30日間食べ続けたらどうなるか?”を描いた映画
『
スーパーサイズ・ミー』でお馴染みの米国人監督モーガン・スパーロックが、
あのオサマ・ビン・ラディンを自ら探しに行くドキュメンタリー映画です。
と書いただけで何だかふざけた映画のように思われて、頭の固い人に怒られそうですが、
中身はいたってマトモで(センスのよいブラックな笑いのシーンはたくさんあるけど。)、
間違いなく一見の価値があります。
この映画の中でスパーロックは、ビン・ラディンを探して、エジプトに始まって、
モロッコ、イスラエル、サウジアラビア、アフガニスタン、
そして今でもビン・ラディンが潜伏しているといわれているパキスタンを訪れます。
アフガニスタンでは、米軍に同行して、タリバンが支配する山岳地帯にまで潜入します。
そこでは『
グリーン・ゾーン』みたいなフィクション映画と全く同じような戦闘シーンが、
実際に繰り広げられています。
各国を訪れて街中で現地の人に「ビン・ラディンはどこだ?」と尋ね回る中で、
スパーロックは、米国の中東政策の問題、パレスチナ問題、テロ戦争などが、
現地の人にどういう風に受け止められているのか、そしてこれからどうしなければいけない
のかについて、うまく本音を引き出し、ユーモアのある会話の中に織り交ぜていきます。
中東で起きている様々な問題の実態を少し深く知るための導入映画としても
とてもよくできていると思うのですが、何で日本では公開されなかったんだろう…
映画担当:
175
posted by 175 at 12:29| 東京 ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
映画
|

|