2010年09月17日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 17

キューバ最終日

少し時間があったので、キューバでもうひとつやり残していたこと。
キューバ葉巻を吸いに行きました。

havana066.jpg
ヘビースモーカーの蔵凹以外は、普段はタバコを吸わないのですが、
一応かっこだけ。

havana016.jpg
ダンディズムを体現しようとする日本男児。

havana063.jpg
この腹の出しようは、間違いなくチャイニーズ・マフィアです。

havana064.jpg
なかなかいい経験でした。
(撮影は全てデニッシュ。彼女のため、葉巻は吸いませんでした。)

こんな感じで意外と旅がしやすかった今回のキューバ旅行ですが、
最後にもうひとつサプライズがありました。

アエロメヒコの帰りの便、メキシコから成田までの区間、
何人かはなぜかファースト・クラスにアップグレードされました。

havana009.jpg
初のファースト・クラスに大喜び。

havana008.jpg
なんと座席がマッサージ・チェアになっています。

havana007.jpg
ウェルカム・ドリンクに、

havana006.jpg
豪華な食事、

havana005.jpg
お吸い物だって用意されています。

havana015.jpg
快適だ〜

(完)

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 21:54| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月09日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 16

今回の旅行中、たくさんの音楽を聴いて踊りを見ましたが、
一番かっこよかったのがこのキューバン・タンゴ。

havana061.jpg

havana060.jpg



レストラン客向けの無料ショウでしたが、
ほんとかっこよかったので、ずっと観ていたかったです。
(ハバナに来たら絶対一度は観るべきといわれている
トロピカーナ・ショウを観るために、
無料タンゴ・ショウは中座せざるを得ませんでした。)


そしてこれが有名なトロピカーナ・ショウ。
カメラやビデオ持ち込み代を払えば、撮影は自由です。

すごいきらびやかで豪華なショウだったんですが、
あまりにも観光客向け過ぎて、残念ながら
イマイチ感動できませんでした。


蔵凹と趙さんも出演しました。
どこにいるか探してみてください。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 21:31| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月01日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 15

今回の旅でいろいろ想い出に残ってることがありますが、
中でも一番強烈だったのが、キューバ鉄道体験。

1日往復2本のキューバ鉄道に乗って、
近くの町まで行ってみることになったのです。
(デニッシュと趙さんは、危険を感じて辞退。)

ハバナには、島を横断する大きな鉄道の駅のほかに、
カサブランカ駅という小さな鉄道の駅があったので、
その駅から出発する列車に適当に乗って、
キューバ鉄道体験をしようということになりました。

havana019.jpg
時刻表なんかもちろん無いので、
川を船で渡って朝8時くらいに駅まで行ってみたところ、
その日の一本目の列車は、朝5時に出発してしまっていました。

そこで、その日の二本目の列車の出発時刻を確認してから、
一度、船でホテルまで戻り、ビールなんかを飲んでしばらく
時間をつぶしてから、再度、カサブランカ駅に戻ってきました。

havana045.jpg
いた!!


蔵凹ケンジロウのナレーション付きでカサブランカ駅を出発です。

havana030.jpg

havana029.jpg
何も無い草原を走ります。



havana048.jpg
そして中間地点のハーシー駅に到着!
昔、アメリカのチョコレート会社ハーシーはここにありました。

ハーシーからさらに先に進もうと思っていたのですが、
今、乗ってきた列車がなぜかここからハバナに戻るということを知り、
最悪、このままハーシーに取り残されてしまう可能性を考えて、
ぼくらはまた同じ列車に乗り込んだのでした。。。


こうしてぼくらはハーシー滞在時間わずか5分でハバナに戻ってきたのでした。。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 20:13| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 14

ハバナ旧市街のうち、世界遺産に登録されている地区は、
比較的キレイに整備されていていい感じでしたが、
登録地区から外れている地区は、生活感がそのまんま出ていて、
さらにいい感じでした。

havana041.jpg

havana059.jpg

havana038.jpg

havana037.jpg

havana022.jpg

havana035.jpg

havana049.jpg

havana023.jpg

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
posted by 175 at 22:33| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月20日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 13

米国の酷い経済封鎖が続いているキューバでは、
昔のアメ車を大切に使っている人がたくさんいます。
(ちなみにバスなんかは中国から輸入しているようです。)

ハバナにも、赤、青、緑、黄色、ピンク、紫などのカラフルな
車がたくさん走っていました。

havana071.jpg

havana072.jpg

havana033.jpg

havana027.jpg

havana028.jpg

havana039.jpg
こういう車はキューバの街並みによく似合うなあ。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
posted by 175 at 00:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 12

フロレディータ』と並んで有名なのがこのレストラン『ボデギータ』。
havana070.jpg

ここも文豪ヘミングウェイが通い続けていたお店で、
カクテル“モヒート”発祥の地です。
havana014.jpg

ここもキューバに行ったら絶対行こうと思っていた店でした。

havana055.jpg

havana073.jpg

havana004.jpg
キューバの家庭料理も食べることができます。

havana020.jpg
もちろん音楽も楽しめます。

havana021.jpg
この店では誰もが頼むカクテル“モヒート”。

『ボデギータ』の雰囲気は好きだったのですが、
『フロレディータ』のダイキリがあまりにもおいしかったので、
こちらには1回しか来ませんでした。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 22:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月04日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 11

ハバナではあちこち見て回るよりも、
のんびり街歩きをしたり、ゆっくりおいしいご飯を食べたり、
お酒を飲んで過ごすのがぴったりな街でした。

havana058.jpg

havana057.jpg

ハバナで毎晩のように通ったのがここ。
ヘミングウェイも通い詰めていたというレストラン&バー『フロレディータ』。
havana026.jpg

havana025.jpg

ここの超おいしいダイキリをちびちび飲みながら、
キューバ音楽の生演奏を聴くのはほんと最高です。



havana056.jpg
こんなおいしいダイキリを飲めるのは世界できっとここだけ!

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
posted by 175 at 21:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月28日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 10

今日はハバナの見所を一挙ご紹介!
(本当は時系列に紹介したいのですが記憶が曖昧でできないだけ。)

havana053.jpg
まずハバナといえばここは外せないキューバ内務省の建物。
写真とか全然普通に撮れます。

havana031.jpg
そしてこんなんのが残ってて展示されててほんと驚きましたが、
なんとカストロが亡命先のメキシコからキューバに攻め込んだ時に
実際に乗っていたヨット『グランマ号』の実物!
革命博物館で見ることができます。

havana054.jpg
ここは見所ではないけど、米国利益代表部がある建物の前。
オバマ政権になる前は、米国利益代表部の建物の電光掲示板に、
キューバ国民向けのメッセージが流され、そのメッセージを
隠すためにキューバ政府が国旗をたくさん立てていたそうです。
(写真は、国旗を立てるためのポール群。)

そもそも米国利益代表部に米国人が今でもいるのか?
いるとしたらいったいどんな生活しているのか?
謎だらけの建物です。

havana003.jpg
キューバといえばラム酒!
ラム酒といえば『バカルディ』を思い浮かべる人も多いと思いますが、
『バカルディ』は、昔、キューバでラムを作っていた米国企業です。

havana002.jpg
本物のキューバラムを飲みたいなら、
ハバナ・クラブ』しかありません。

havana012.jpg
そしてキューバといえば音楽とダンス。
ぼくらも現地人が行くクラブに行ってみましたが、
曜日が悪かったのかあんまりお客さんがいませんでした…


ハバナ市街一周観光バスも回っていて便利でした。

havana043.jpg
こんなに見所があってびっくりプ〜!(by K凹)

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 23:11| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 09

まただいぶ日が開いてしまいましたが、
7月3連休のこの最終日は、キューバレポートの日に当てたため、
今日こそ最後までレポートを纏めてしまおうと思っています。

****************

キューバで久々においしいご飯を食べて大満足のぼくら。

この日は、キューバ最大のミュージックフェスティバルが
革命広場で開かれるということだったので、
ぼくらも馬車に乗って行ってみることにしました。
havana013.jpg

この日はキューバ国民全員がテレビにかじりつくと言われてるくらい、
大きな音楽祭だけあって、スゴイ人!
havana051.jpg

キューバでもこれだけの有名人を呼んでこれだけの規模の
コンサートが開けるんだということを世界に知らしめるために、
もともと始まったフェスティバルだそうです。
(どこかの国のように核爆弾を作って力を世界に示そうとしてるのとは
 エライ違いです。)

havana050.jpg
ゲバラの絵が描かれていることで有名な
キューバ内務省も向こうに見えます。


すごい盛り上がり!


しばらくコンサートを見学してから、
帰りはハバナ名物のココ・タクシーに乗って、
ホテルまで戻ってきました。

そしてこの日の夜、今回の旅のメンバー最後の一人、
ペコちゃんも合流。無事到着したことを祝って、
高級レストランで乾杯しました。

havana069.jpg

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 22:10| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 08

hasta001.JPG
そしてあっという間にバラデロを出発する日になってしまいました。

hasta033.JPG
この綺麗なビーチともお別れです。最後にもう一度じっくり見ておきました。

hasta015.JPG
そしてぼくらはハバナに向かいました。


hasta038.JPG
今回、ぼくらがハバナで泊まったのは、文豪ヘミングウェイが
常宿にしていた有名ホテル『Ambos Mundos』(アンボス・ムンドス)。

入り口はこんな感じ。
hasta039.JPG

ロビーはこんな感じ。
hasta044.JPG

ヘミングウェイが泊まっていた部屋を見学することもできます。
hasta043.JPG
ちなみにヘミングウェイの部屋はとても快適そうでしたが、
ぼくらが泊まった部屋はトイレが壊れたりといろいろ大変な部屋でした。

そして残念ながら、ホテルマンのうち半分くらいは、
観光客擦れしていてうっとうしい(日光東照宮みたいな感じ。)ので、
もう二度と泊まることはないと思います。

それはさておき、ハバナで予想外に嬉しかったことは、
料理がとてもおいしかったこと!
※観光客向けの高級レストランしか行ってませんが。

キューバは料理が不味いと聞いていたので、
ビーチリゾートのバラデロであの不味さなんだからハバナでは
いったいどうなってしまうんだろうと思ってたのですが、
全然そんなことはなかったのです。

ハバナ到着の日のランチに食べたのはこんな感じ。

hasta040.JPG

hasta041.JPG
ラザニア。おいしかった。

hasta042.JPG
パエリア。肉はうさぎです。

どれもおいしそうでしょ。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 20:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 07

ホテルには、いろんなタイプのレストランがいくつもあって、
そのどこでも自由にご飯を食べることができます。

でもビュッフェ以外のレストランは予約が一杯だったので、
ぼくらは1度だけキューバ料理レストランに行けただけでした。

hasta035.JPG
プールサイドにあるお洒落なレストランでしたが、
水辺なので蚊がウヨウヨしていて、料理も不味くて、
たぶん30分もいませんでした。

このホテル、総合的にはかなり気に入ったのですが、
料理の不味さだけは、特筆ものです。
(コロッケをなんでこんなに不味く作れるんだろうといった
 驚きが何度かありました。)

hasta036.JPG
ちなみに中国スタイルのお客さんもひとりいました。

ホテルのホールでは、毎晩いろんなアクティビティーが開催されます。

ミニゴルフ大会では、なぜかまなもが優勝争いを繰り広げました。

ファッションショーには、こんなスタイルのいいキューバ人が
たくさん出場していました。

hasta013.JPG

hasta037.JPG

hasta014.JPG
あれ。こちらは現地のカップルでしょうか。

お客さん参加型のダンス大会もありました。


適当に選ばれたお客さんが、このブカネロガールズと一緒に
即興で踊るという難易度の高い大会です。


さすがキューバ人!って感じですね。


キューバ人参加者の次に登場したロシア人。
この人のダンスが一番盛り上がっていました。

やっぱ踊れるのっていいなあ。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 19:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 06

バラデロのビーチで一番思い出に残っているのがこれです。

hasta006.JPG
別料金4000円で約10分間のフライトができます。


乗り物は少し怖いけど、景色はめちゃくちゃキレイです。

hasta005.JPG

hasta004.JPG

hasta003.JPG

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 21:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 05

ぼくらが泊まっていた建物から3分ほど歩くと、
そこにはもうこんなにきれいなビーチが広がっています。

hasta010.JPG

足こぎボートは、無料で貸してもらえます。
hasta002.JPG

魚もたくさん泳いでいるので、シュノーケリングもできます。

hasta023.JPG
でかいクラゲもいます。

これは別料金でしたが、沖まで船で行って魚が集まるスポットで
シュノーケリングができるというアクティビティーがあったので、
みんなで参加しました。




hasta012.JPG
趙さんとデニッシュはカナヅチでしたが、趙さんが浮き輪をつけて
果敢に海に飛び込み、シュノーケリングを楽しみだしたのを見て、
デニッシュも最後の5分くらいは海に飛び込み、
人生初のシュノーケリングを楽しんでいました。
(その後、クラボコが海中でデニッシュにカンチョウしたため、
 デニッシュはおぼれそうになり、船に逃げて行きました。)

hasta011.JPG
ちなみにビーチには、トップレスの欧米人女性も多いので、
トップレス美女探検をしている男性もたまにいますが、
すんごいおばあさんのトップレスもあちこちに横たわっているので、
注意が必要です。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 23:08| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 04

バラデロで泊まったホテルは、
各部屋がそれぞれ別の建物になっています。

hasta031.JPG
左側が趙さんの部屋、右側がデニッシュ&クラボコの部屋でした。

部屋はこんな感じです。
hasta028.JPG

hasta029.JPG

hasta032.JPG
建物の前にはこんな大きな木が。

hasta034.JPG
と思ったのですが、よく見たら巨大サボテンでした。


巨大サボテンには見た目がかわいいトカゲが巣を作っていて、
サボテンの周りどころか、ホテルの敷地のあちこちをウロチョロしてました。
(そして虫が嫌いなクラボコは、このトカゲを見るとキャアキャア言って、
飛び跳ねていました。)


そしてバラデロの海。想像通りの美しいカリブ海です。
※正確には大西洋でした。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月14日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 03

hasta025.JPG
とうとうキューバが見えてきました(けっこう興奮しました)。

hasta026.JPG
そしてハバナ国際空港に到着。

キューバでは入国手続きの際、
入国スタンプをパスポートとは別の紙に押してくれます。
キューバのスタンプがパスポートに押されていると、
米国に入国する時に問題になることがあるからだそうです。

でも、ぼくはちょうどパスポートがもうすぐ切れる時だったので、
入国審査官にお願いして、キューバのスタンプを押してもらいました。

今回、ぼくらがまず向かったのは、
キューバ随一のビーチ・リゾート“バラデロ”。

ここで4日間を過ごしてから、ハバナに戻り、
ハバナでペコちゃんと合流するというプランでした。

hasta008.JPG
空港まで迎えに来てくれた日本人ガイドさんとともに、
ぼくらは車で一路、バラデロへ。

hasta009.JPG
こんな道をずーっと2時間ほど走ります。

そして午後8時くらいにバラデロに到着。
hasta030.JPG
バラデロでぼくらが泊まったのは、『Sol Palmeras』という四つ星ホテル。

このホテルはオールインクルッシブというスタイルのホテルで、
宿代を払えば、何時でもどこでも自由に飲み食いができます。
さらにホテルがバナナ・ボートなどのアクティビティーを無料で
用意しているので、ほとんどお金を使う時がありませんでした。

hasta027.JPG
〔到着してハイテンションの若手と疲れ切ってる中年〕

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 20:08| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 02

夕方、メキシコ・シティーに到着したぼくはすぐに、
メキシコ在住のボリちゃん(昔、ボリビア在住だったのでボリちゃん。)に
電話をかけました。

誰かがペラペラのスペイン語で電話に出てきたので
番号を間違えたかと思いましたが、ボリちゃんでした。
(海外で電話が繋がると、すごい達成感があります。)

そしてぼくらの泊まっている空港近くのホテルまで、
ボリちゃんが旦那さんと子どもを連れて会いに来てくれました。

hasta021.JPG

hasta022.JPG

こんなとこに住んでるくらいだから、ボリちゃんも旦那さんも
変わり者なんだけど、覚悟を持って真剣に自分の道を進んでいる人が持つ
独特の清々しさというか心地よさがあって、話していてとても楽しく、
あっという間に時間が過ぎて行きました。

ボリちゃんファミリー、わざわざ来てくれてありがとう!

hasta007.JPG

ボリちゃんファミリーと別れて、それぞれ部屋に戻ったぼくらは、
久々のベッドでそれぞれくつろぎました
そのうちカンクン視察に行かないとなあ。

そして翌朝早く、再びメキシコ・シティーの国際線乗り場に
戻って来たぼくら。

hasta024.JPG
ポテトとビールで腹ごしらえ(この写真、こんなデカくしなくてよかったかも)。

そしてメキシカーナ航空という見たことも聞いたことも無い飛行機で、
ぼくらはキューバの首都ハバナに向かったのです。

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 19:07| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月31日

HASTA LA VICTORIA SIEMPRE 01

キューバ旅行記を書こう書こうと思いつつ、
あっという間にもう半年が過ぎてしまいました。

会社関係のバタバタもだいぶ落ち着いたので、
これから時間を見つけて少しずつ書いていこうと思います。

ちなみに旅行記タイトルの“HASTA LA VICTORIA SIEMPRE”は、
チェ・ゲバラの言葉で「勝利まで永遠に」という意味です。

というわけで2009年9月16日水曜日。

この日はちょうどメキシコ独立記念日だったので、
成田空港のアエロメヒコ航空ブースもこんな感じでお祭りムードでした。
hasta016.JPG

列に並んでいるとソンブレロ(メキシコ帽子)を渡されました。
hasta017.JPG
※ここは成田空港です。

ちなみにぼくらの出発のちょうど1週間くらい前に、
アエロメヒコ航空がボリビア人にハイジャックされる(けが人は出ていません。)
という事件があり、よりによってそのハイジャック犯人の顔が
ぼくらの同行者のひとりによく似ていたのですが、
チェック・インの列に並んでいる時に、それを思い出した誰かが
「○○ッ○○、ハイジャックしたらダメだよ。」とか言ったら、
それをアエロメヒコ航空係員が聞いてしまい、パッとこっちを見て、
「オー、ハイジャックは困りますよ。アミーゴ〜!」とおどけてくれました。
旅行から半年経った今でも覚えているくらいのこの大らかさ。
やっぱラテンはいいですね。

ちなみにアエロメヒコ航空の機内食はこんな感じ。
hasta018.JPG

hasta019.JPG
お酒のボトルがずらりと並んでいるのはさすがです。

メキシコ人たちは、テキーラをショットでガンガン飲んで、
わーわー騒いでグーグー寝ていました。

そうこうしている間に、メキシコのティファナ経由で
首都メキシコ・シティに到着したぼくら。
※メキシコ経由便はムチャクチャ疲れるのでおススメできません。
 少し値段は高くなりますが、カナダ経由がいいと思います。

今日はメキシコ・シティに1泊です。

hasta020.JPG

キューバ担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 00:59| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月15日

2010年に旅すべき場所(NYタイムズ編)

NYタイムズが選ぶ『2010年に旅すべき場所』という記事を見つけたので、
ここでも紹介してみます。

それにしてもまた珍しいところが1位になっているもんだ…

1位:Sri Lanka
nyt1001.jpg
「去年、内戦が落ち着き、平和が訪れた今こそ、
 自然が豊かで、輝く文化を持つ国、スリランカを訪れましょう。」
とのことです。

2位:Patagonia Wine Country

旅すべき場所なのかワインがおいしいのかよく分りませんが、
それにしてもこのビデオを観て、ここに行きたいと思う人がいるんだろうか…

3位:Seoul
nyt1003.jpg
今年の1月に行ってきました。
気温は−20℃で、100年ぶりにソウルに雪が降った頃です。寒かった…
ソウルは楽しいですが、暖かい時期がおススメです。

4位:Mysore
nyt1004.jpeg
4位はインド南部にある都市マイソールです。
ここでヨガをしてアーユルベーダ(自然治癒力を増すためのインドの伝統医学)
するのがブームみたいです。

5位:Copenhagen

2009年にCOP15が開かれたデンマークの首都コペンハーゲンだけあって、
ここでは真冬でも、環境に優しい自転車を粋に乗りこなしてます


6位:Koh Kood
nyt1006.jpg
これはどこだ??という感じですが、
コット島は、タイにあるリゾートアイランドだそうです。

7位:Damascus
nyt1007.jpg
シリアの首都ダマスクスが7位に登場。
NYタイムズには、おススメホテルまで載っています。
エキゾチックでかなりよさそう。
オンラインでシリアのホテルを予約できるってすごいよなあ。

8位:Cesme
nyt1008.jpg
ここもどこだ???って感じですが、
8位のチェシメは、トルコのエーゲ海地方にある町だそうです。

9位:Antarctica

南極か〜。確かにいつか旅してみたい場所のひとつです。
南極は、2009年から観光に力を入れ始め、
最近ではたくさんの観光客がどっと押し寄せているそうです。
でも、2年以内に新しい観光規制ができるので、だから今が一番の行き時!みたいです。

10位:Leipzig
nyt1010.jpg
旧東ドイツの都市ライプツィヒ。
今年は、かつてこの都市に住んでいた作曲家バッハの生誕325年と、
作曲家シューマンの生誕200年を祝うフェスティバルで盛り上がります

旅担当:175

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 00:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月24日

今までで、世界で一番 大きかったクリスマス・ツリー

Tree4.jpg

こんにちは。
今年も華やかなイルミネーションで街がキラキラしてますね。
そんな時ふっと思い出す、7年前に行ったN.Y.のお話です。

ず〜っと休暇を却下され続けた私たち。我慢もついに限界となり、
「とにかく3日だけお休みますっ!」と勝手に休暇を奪い、N.Y.へ。
目的は、ロックフェラーセンターのクリスマスツリーの点灯式!

日中はあんなに閑散としていたツリー前も、ギュウギュウの人混み。
押しくらまんじゅう状態で寒さしのぎをしながら、待つこと数時間。
ついにカウントダウンが始まり、雪の中でクリスマスツリーに3万個の
電飾が!光に包まれて、なんか幸せな気持ちになりました。
無理言って見に来てよかった〜♪

Tree5.jpg

この時のツリーの高さは大きさは23m。前年の倍の高さとのこと。
私が見た一番大きなクリスマスツリーかも。
次はホワイトハウスのツリーを見に行ってみたいかな。

それではみなさん、Merry X'mas

クリスマス担当:いが



u017cut.gif

【ど風呂グ編集部からのクリスマスプレゼント】
@今年の、ロックフェラーセンターの
 ライブ映像は、コチラから!
A今夜は世界を駆け回っているサンタさんが
 今どこにいるか知りたい方は、コチラから!

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
posted by 175 at 23:35| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(14) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

ダッカ沈没その4

s-DSCF0142.jpg

ニクソン。
日本に7年間住んだあと、今年の9月末に故郷・バングラデシュに帰り、これから
新たにビジネスを始めようとしている。
10月頭にバングラデシュに行った僕は、ちょうどいいタイミングだった。

バングラデシュで何をしようという明確な目的がなかったうえに、サイクロンが
やってきて、海や川の近くに行くのは危険ということで、結局、ダッカ市内にずっと
滞在するしかなかったので、僕は、ニクソンと、ほぼ毎日ずっと一緒に生活をして
過ごした。

毎日、彼の友達の家に遊びに行ったり、親戚の結婚パーティに参加したり、家族
みんなと一緒にレストランに食事に行ったり。
なんというか、旅行という感じがぜんぜんしない。

さて。
イスラム教が大半をしめるこの国では、基本的には、男同士で集まって遊ぶことが
多い。
僕もニクソンの仲間に加えてもらって、毎日、暑苦しい男達と一緒に過ごしていた。

文化違えど、どの国でも同じだなあと思ったのは、やっぱり、若い男は、女のことで
頭がいっぱいだということ。
何人か集まれば、女の話で盛り上がっている。

イスラム圏にも、風俗はあると知った。
バングラデシュの女性は、インド人と同じで、本当に美人ばっかり。
日本のその種のお店で働く人たちよりも、美人ぞろいなのは、確実だ。
(って、日本のことも詳しくないけど。)

もちろん、そんなところに行くのはよくないことなので、僕は行くつもりはなかった
けど、念のために、参考までに、「警察につかまったりしないのか?」
と聞くと、
「外国人は絶対大丈夫」とのことだったから、次に「ハウマッチ?」と聞いてみたら、
夜から朝までの契約で20ドルくらいだと思う、知り合いが仲介の仕事してるよ
とのことなので、「ちょっと電話してください」と言ってしまったところ、外国人は
20ドルのとこは行けなくて外国人専用の150ドルのところしかないということだった
ため、お金が足りなくて行けなかった、というわけではない。

モラルの問題。先進国の人間が貧しい国に行って、日本より安いからと、そんなことに
お金使うのは、良くないことだよね。


ま、そんなこんなの毎日毎日バカ話を続けていたら、あっという間に帰国日となった
わけでした。


ほんとは、3つもある世界遺産のうち1つか2つには行こうと思ってて、近くに
住んでる知人の紹介までしてもらってたのに、、、

残念。
次回訪れたときに行くことにしよう。

町をふらついているときに、なんと、フォキ・アロンギさんと出会った。
こんな有名人に出会えるなんて、ついてる。
思わず、記念撮影をお願いしました。

s-DSCF0172.jpg


posted by 175 at 23:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする