
9月は日記に書きたい出来事が盛りだくさんなので、
3回くらいに分けて書いてみようと思います。
+++++++++
今月の初めに学生時代の友達と尾瀬に行ってきました。
この時期は、夏の観光シーズンが終わり、秋の紅葉前だったので、
人もまばらで歩きやすく、美しい景色を十分に堪能できました。
金曜の夜、仕事を終えて家でシャワーを浴び、浅草駅25:55発の電車に乗り、
翌日朝6:30頃から歩き出しました。
この電車で行くと、かなり長い距離を歩いたつもりでも実際はまだ午前中で、
時間をたっぷり使うことができました。
そのまま東京に戻って来ることも十分出来るのですが、せっかくなので、
尾瀬の温泉街、檜枝岐(ひのえまた)の旅館に泊まり、
サイクリングもしてかなり満喫してきました。
檜枝岐の町は、石段で出来た地方歌舞伎の会場や滝や公園、
日帰り温泉、街を一望できる展望台など、結構見所のある街でした。
その日は2箇所の温泉に入り、部屋で遅くまでおしゃべりし、
ぐっすり眠って、翌日、裁ちそばを食べて帰って来ました。
尾瀬は季節が1ヶ月進んでいました。
9月の初めでも肌寒いくらいで、空気は澄んでいて、水や緑が美しく、
久しぶりに日本の美しい景色に出会った旅行でした。
尾瀬自体もそしてこの旅程で行くのもすごくオススメですよ。
東武ワールドスクエアに行くならちょっと足を延ばして、
だけど北海道より気軽に行けるので、カップルにも良いんじゃないかな?
細腕担当:さえ

ね。
北海道でお医者さんごっこするよりいいよね。
http://donzoko-kai.seesaa.net/article/57414399.html#more
もう寒いから、来年狙ってみます。
そのときまでに、尾瀬でお医者さんごっこを一緒にやってくれる人を見つけたいものです。