引っ越して3週間経って、やっと友達の家から冷蔵庫が届きました。
それまでは外食やコンビニでなんとかしのいでいました。
季節柄そんなに困らなかったのですが、やっぱり冷蔵庫って便利ですねぇ。
最近、会社からまっすぐ家に帰って料理するのが、とても楽しくなっています。
みんなで飲みに行くのもすごく楽しいのですが、自分で作ると自分の好みの味付けに
できるのが嬉しいですね。
昨日作ったショートパスタも結構美味しく味付けできました。
でも、レパートリーがあまりなく、一人暮らしなので、どうしても材料が余ってしまい、
似たようなものばかり作ってしまいます。
例えば野菜炒めとか・・・。
1日目はオイスターソース味、2日目は塩コショウだけ、3日目はキャベツを多めに
してみたり・・・。結局は野菜炒めなんですけどね・・・。
お魚やお肉も美味しく出来たら良いのですが、余ってダメにしちゃうのがイヤで、
長持ちするベーコンやウィンナーが多くなってしまいます。
週末に1週間分の食材を買って、平日にご飯を作り、TVを見ながら食べる。
そしてお風呂に入って、本を読みながら寝る。
週の半分は予定が入っていて、半分はゆっくりした自炊生活。
こんな生活にとても幸せを感じています。
もうすぐゴールデンウィークですね。
今年は実家には帰らず、東京で過ごす予定です。
色々予定はありますが、食器や調理器具を買いに行くのも楽しそうだなぁと思っています。
だって、ショートパスタ作ったのは良かったけど、
フォークがなくてスプーンで食べたので・・・。
おうちにいるのが快適で、出不精にならないように気をつけます。
細腕担当:さえ

一人暮らしも慣れると楽しいよねー。