今年のお正月、イラン旅行に誘ったら、やっぱりのこのこついてきた。
厳格なイスラム教国のイランは、外国人にも服装の規定がある。
男性は、ネクタイ禁止。
女性は、スカーフをかぶることと、体のラインが分るような服装はしてはダメなこと。
まなもも毎日ずっとスカーフをかぶってて、その姿は最終日まで笑えたが、
不思議なことにスカーフをかぶると、人格が変わって反骨少女マルジとなり、
イランの入国審査官にへたくそな英語で文句を言ったり、
「あのオヤジうざいんだよ。」とか日本では使わない言葉遣いしたり、
キャビアを1缶丸ごと衝動買いしたりしてた。
そんなマルジと参加したペルシャ周遊8日間の団体パックツアー。
元旦
イラン航空(ソウル経由)にてテヘランへ。
2日:テヘラン市内観光
「絨毯博物館」、「サアダーバード宮殿博物館」、「宝石博物館」など。
3日:シラーズ市内観光
「サーディ廟」、「ペルセポリス」「パサルガダエ(パサルガド)」など。
4日:ヤズド観光
「沈黙の塔」、「ゾロアスター教寺院(アーテシュキャデ)」、「マスジェデ・ジャーメ」など。
5日:エスファハン(イスファハン)市内観光
「マスジェデ・ジャーメ」、「シェイキング・ミナレット」など。
6日:エスファハン(イスファハン)市内観光
「エマーム・モスク」、「シェイクロトフォラー」、「アリカプ宮殿」など。
さらに、バザールにてランチ&ショッピング。
7日:テヘラン市内観光
「イラン考古学博物館」、「ガラス&陶器博物館」など。
8日
イラン航空(ソウル経由)にて成田へ。
イラン担当:175

でも、笑えるかも…。
蔵
サリーもよく似合ってたけど。