2006年11月06日

新・西遊記 第11話 〜小さな漁村〜

今回の旅で個人的に一番楽しかったのが、
デニッシュのお父さんが生まれた故郷である小さな漁村を訪ねたこと。

観光客なんて誰もやって来ることのない小さな漁村に突然現れた日本の妖怪7匹

不審者がやってきたということで、あっという間に村中の人たちが集まってきました。

saiyuki41.JPG

みんなぼくらに興味津々。こわごわと少しずつ近づいてきます。

デニッシュのお父さんが生まれた家にお邪魔し、家の中を覗いて外に出ると、
隣の家のおじさんが、「うちにも来てよ。」とぼくらを招いてくれました。

隣の家にうかがうと、いつの間にか村中の人たちも入れるだけその家に入り、
「一緒にガネーシャにお祈りしよう。」ということで、祈りの大合唱が。

祈りの大合唱を終えて外に出ると、デニッシュのお父さんが生まれた家のおじさんが、
「うちでもお祈りだ。」と、再び呼ばれ、またみんなで祈りの大合唱を。

saiyuki32.JPG
この時、祈りの幹事を引き受けたのはデニッシュ!
他の人にいろいろ教わりながら、なんとかがんばってこなしていました。

その後もあっちの家からこっちの家から、
「ご飯を食べて行くか?」「うちでもお祈りだ。」と声をかけてもらい、
ぼくたちは、ガネーシャ様に祈りに祈ったのでした。

saiyuki31.JPG
「いつでもまた来いよ!」(どこかの家のおじさん)

月曜担当:袖ひき小僧

P.S.
小さな漁村の双子の少年。
saiyuki42.JPG

※新・西遊記完全版は、こちら

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

posted by 175 at 12:19| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あれっ?
ピンクの子供を抱いているのが、デニじゃなかったっけ?
Posted by 達磨 at 2006年11月06日 22:07
いやいや
まさにそのピンクの子供がデニなんだ
Posted by 175 at 2006年11月07日 01:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。