2006年07月14日

世界食堂11カ国目“下町カレー屋さん”

DSCN2351.JPG

前々から行きたかった噂のカレー屋さん『まんてん』にとうとう行ってきました。

そしたらやっぱり驚いた!

まず、行列ができるほどの人気店だったことに驚いた!

そして、いつ建てられたんだろうというくらい古いお店なことに驚いた!

そして、壁に、(たぶん)店主の昔の写真(ヤンキーの頃の?)が貼られてて驚いた!

そして、普通盛りでこんなに量が多いことに驚いた!(下の写真参照)

隣の人が食べてる大盛りは、とんでもない量で驚いた!

シュウマイカレーってのには、揚げたシューマイが乗ってて驚いた!
※下の写真は、コロッケカレーです。

小さなコップに入ったおいしいコーヒーがサービスで付いてきて驚いた!

そして何よりも驚いたのは、やっぱこのスプーンでしょう!

ほらね。グサッと。

DSCN2350.JPG
※ちなみにコップに米粒も付いてきました。見える?

また食べに行こっと。

食べ人:175

ビール 飲み物メニューは、こちら

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


posted by 175 at 12:38| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(4) | 世界食堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カレーライスのコップにスプーンが刺さっているのは、伝統的作法のようですよ。
http://homepage2.nifty.com/osiete/s779.htm
Posted by c-man at 2006年07月14日 19:49
わーーーー美味しそう!
でも確かに凄いボリュームですね。
日本のカレーらしいカレーで、
なんかそそられます。
Posted by lisa at 2006年07月15日 00:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

おなかもまんてんになるかつカレー
Excerpt: 弊社近くで勤務している女友達から「連れて行って!」と頼まれたので、1年半ぶりに...
Weblog: まろまろ記
Tracked: 2006-08-14 12:53

まんてん [神保町]
Excerpt: 神田神保町界隈といえば貧乏学生のためゆえか安くてボリュームがあって、そこそこうまいカレースタンドが伝統的に多いようだそうしたなかでも学生&元学生にマニアックな支持を受けているのがココさまざまな伝説を持..
Weblog: yamabusi のヌルイ日々
Tracked: 2006-09-06 17:08

絶品カレー。神保町「ボンディ」夏がすぎてもカレー
Excerpt: ←応援御願いします。 (予告) 今日は気分がノリノリなので ノリノリでお送りします。 夏だ。 カレーだ。 夏も終わりじゃね? ってつっこみましたね? ね?いまそう思..
Weblog: 毎日ゆるゆる生活??にしえみのイラスト日記??
Tracked: 2006-09-07 01:06

まんてんのカレーライス
Excerpt: 骨の髄まで関西人のまるたんが今日も東京を練り歩く!今回は水道橋の『まんてん』や!
Weblog: まるたんのちょっと2.0
Tracked: 2007-07-03 22:03