今日は、ぼくが一番好きなドキュメンタリー映画、
『プロミス』を紹介したいと思います。
イスラエル人とパレスチナ人がケンカをしている
ということは知ってるんだけど、複雑すぎてよく分らない
パレスチナ紛争。この映画は、そんな紛争下で暮す
子どもたちの本音に迫ったドキュメンタリー映画です。
この映画にはたくさんの子どもたちが登場します。
みんな10歳から12歳くらいだと思います。
爆弾テロの多発する路線バスで毎日学校に通う、
イスラエル人の双子の兄弟は、言います。
「殺し合いをして、どっちかが勝ったとしても、
勝者って何?両方とも敗者なんだ。」
もともと住んでいた土地から、イスラエル人に追い出され、
今は、難民キャンプに住んでいるパレスチナ人の少年。
「アラブ人とは友達になれない」とカメラの前で言い切る
超正統派ユダヤ教徒の少年。その撮影をしてるとき、
アラブ人の少年が近寄ってきて、、、
(このシーンは、この映画の中で一番好きなシーン!)
「イスラエルとパレスチナの子供たちがもっと話し合うべき。」
と言うパレスチナ人の少女は、パレスチナ独立運動の活動家の
父親が、イスラエルの刑務所に抑留されています。
父親が経営するコーヒーショップでたまにコーヒーを盗み飲みして、
「これがバレタラ殺されちゃうよ〜。」と無邪気に笑う少年。
その少年が、こんなことも言います。
「ユダヤ人をひとりずつ追い出していけばいつか、奪われた土地を
取り戻せる。」
パレスチナ自治区内にある、イスラエルが作った入植地。
入植地の周囲には金網が張り巡らされ、軍隊が守ってます。
そんな入植地に住む、ユダヤ人の少年。
「平和になったほうがいいけど、それは大人が考えること。」
そんな子どもたちが、ある日、みんなで集まることになります。
でも、、、
・・・ここから先は、映画を見てのお楽しみ!!
この映画を見ると、子供たちのひとつひとつの言葉や行動に、
やっぱり子どもっていいなぁ、とゲラゲラ笑ったり、
何で子どもがこんな風になっちゃうんだろう、と涙ぐんだりして、
そして最後には、彼ら全員が、平和の中で大人になることを
ココロから願ってることと思います。
日曜担当:175
P.S.
この記事を書くために、イスラエル国について調べましたが、
これがよく分らん!
首都は、エルサレムだけど、国際的には認められてないって、、
あと、パレスチナってなんじゃ??